花快銘桃奈々

土曜日から日曜日に掛けて。

土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9443182.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9441820.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_944286.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9425733.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9424144.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9414544.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_941327.jpg
土曜日は友達と4人で西荻の "よね田" で食事。いつもの事ですが、仲の良い友人との食事は心身ともに豊かにしてくれます。よね田で美味しい会話を満喫した僕達は、、、
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9465155.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9463777.jpg
阿佐ヶ谷へ電車で移動。友達でもあるハルちゃんの店に久し振りに行ったら店はギュウギュウ混み!さすが繁盛店。久し振りに会う面子に心和みました。以前浜田山、西永福に住んでいた時にはしょっちゅう阿佐ヶ谷に行っていたので、今でも心安らぐ飲み友達が歓迎してくれる阿佐ヶ谷は僕にとってもしかしたら一番和む街かも知れません。そんな素敵な店ハルには30分程お邪魔をしてから "Asagaya Cafe" に移る。Asagaya Cafeには僕の好きなテラス席があるから、今の季節は夜空の下でビヤガーデン感覚で飲める素敵な店です。スパークリングワインとチーズをおつまみにいろんな話をしたと思うんだけれども、残念ながら全く覚えていない。覚えている事はリラックス気分に浸させてもらった事だけ。それだけで十分。ここで皆んなとは別れて僕は、、、、、
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9572068.jpg
"8039" に行く。
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_9582069.jpg
そこで友人と会ったので、一緒に "なると" へ行く事に。お店はちょうど閉店時間だったので、気を使ってくださって1杯だけ頂かせてもらったので、あまり長居はできませんでしたが、 Mさんとお話もできましたし、Mちゃんのお顔を見れたのでよかった。さっきも書きましたが、ずっとご無沙汰をしていても、どの店も快く受け入れてくれた事がとても嬉しかった。弾けてしまった僕は途中何処かで会ったやはり仲のいい "トッポリーノ" のオーナーシェフであるSちゃんと "ミルクホール" と "O'DEN BAR"へ行く。ここまでくるともう誰にも止められない自分。みたいな。O'DEN BARを出た時には朝。それなのに泥酔い知らずで気分は爽快。6時過ぎに阿佐ヶ谷から電車に乗って地元の駅に着いた時には7時過ぎ。そこで僕は家には帰らずに駅ビルにある蕎麦屋に寄る。
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_103585.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_1024566.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_1021836.jpg
僕は飲むと食べないから、次の日は空腹感に苛まれる。食券を買って注文をした蕎麦の名前は覚えていないんだけれども、2つ頼んでしまった事は覚えている。いつもの悪い癖。飲んだ後の大食い。ハイボールを飲みながら完食。店名も知らないこの蕎麦屋は何の変哲のない蕎麦屋なのに美味しい蕎麦を食べせてくれるんですよ。お腹もいっぱいになった僕はまだまだ家に直ぐには帰らずにここに寄る↓
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_1095349.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_1093822.jpg
土曜日から日曜日に掛けて。_d0248537_1092482.jpg
マックとセブンです。日曜日は一歩も外に出ないって決めていたので、僕の食材です。と言う訳で、こんな感じで久し振りに朝まで阿佐ヶ谷で飲み歩きました。楽しかったです。やっぱり僕は阿佐ヶ谷が好きです。

by artplanety | 2015-08-31 10:11 | Trackback | Comments(0)